|
今日は交通安全で斐川交番からお巡りさんがパトカーに乗ってきてくださいました。近くでパトカーを見たり、お巡りさんに抱っこしてもらったりと貴重な体験をさせてもらいました。パトカーのライトを見て「あかー」「きらきら」「光ってる」「かっこいい」など子どもたちも嬉しそうに見つめていました。

お巡りさんとタッチをしてもらいとても嬉しそうですね!

抱っこをしてほしいと自分から手を伸ばしおまわりさんも子どもたちの様子にびっくりしておられました。

横断歩道のわたり方など話を聞き実際にやってみることで、子どもたちも耳につくくらい手を上げて横断歩道を渡ることをしりました。横断歩道を渡るときは子どもも大人も手を上げてわたりましょう。

最後はパトカーと一緒に写真を撮りましたよ☆乗り物が大好きな子どもたちは目を輝かせ見ていました。保育室でも段ボール積み木を繋げてバスにしたり電車にしたりと遊びもだんだんと面白くなっています。経験したことがどんどん遊びに出てきていますよ!
また部屋の遊びも紹介しますね☆
|